兼六元町
兼六元町 | |
---|---|
![]() ![]() 兼六元町 兼六元町の位置 金沢市街の地図を表示![]() ![]() 兼六元町 兼六元町 (金沢市) 金沢市の地図を表示![]() ![]() 兼六元町 兼六元町 (石川県) 石川県の地図を表示 | |
北緯36度33分59秒 東経136度39分56秒 / 北緯36.56639度 東経136.66556度 / 36.56639; 136.66556 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | ![]() |
人口 | |
• 合計 | 606人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 | 920-0931[2] |
市外局番 | 076 (金沢MA)[3] |
ナンバープレート | 金沢 |
兼六元町(けんろくもとまち)は、石川県金沢市の町名。丁目を持たない単独町名であり、全域で住居表示実施済み。
地理
兼六元町の隣は大手町、材木町。
歴史
兼六元町の歴史は奈良時代、飛鳥時代に遡る。浅野川付近に支流があり、広い川原を形成していた。
世帯数と人口
2022年(令和4年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
兼六元町 | 309世帯 | 606人 |
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4][5]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 金沢市立兼六小学校 | 金沢市立兼六中学校 |
交通
鉄道
町内に鉄道駅はない。
バス
道路
施設
- 味噌蔵町公民館
- 金沢市立兼六小学校
- 金沢市中央消防署味噌蔵出張所
脚注
[脚注の使い方] |
関連項目
![]() | この項目は、日本の町・字に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:日本の町・字/Portal:日本の町・字)。 |
![]() | この項目は、石川県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/石川県)。 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年11月1日現在 |